今ここを大事にしたい。

前投稿の算命学については、気が向いたらまた続きを書きます。(えっなんか気にたなったんだけど!ってなったらありがとう。今はネットもキンドルもあるので自分なりに調べてみよう。あなたの扉かもしれやせんよぉ。)

と前置きは、このくらいにして。今ここ今ここ自分と向き合うことが大事。って言ってる庵主ですが私もここに至るまでは曲がり道くねくねでひねくれて心が病んだり、ライフイベントも一通り山ほど経験しました。例をあげるときりがないし、たぶんみんなも似たようなことを経験してると思う。

人生って前にも書いたけれども「選択」の連続。どんな選択だろうが、相手がいようがいまいが自分で選んでここにいる。その選択を悔いても憂いても今が変わるわけではないし、たとえば5年先とか未来を考えすぎても今すぐその未来が現れるわけではない。

今を積み重ねていくことが未来につながるわけで。だからこそ今を大切にしたい。ここまで歩いてきた自分をほめてあげよう!次の瞬間死ぬかもしれないし死なないかもしれない。感情もいい感情、悪い感情あるけど、たかが感情、されど感情だし。どんな自分でもどんな感情でも手のひらにのせてそれを俯瞰してるときが「今ここ」マインドフルネスにつながるんではないかと思っている。ただそこにある。私もまだまだですがいつでもニュートラルで方向を好きなように変えられるように今を積み重ねていきまーす。

今日はNHKでのキラーストレスの第1回再放送があるよ。この間みはぐったので今日はみるぞー!

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私は、大切にしています。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com