会社の評価に腐らずに!自分を見つめ直す機会だよ。

そろそろ直雇用の会社員、社会人のかたは、来月の賞与シーズンで

早い会社では上司からの査定のフィードバックが始まっているのではないでしょうか?(もうおわってるとこもあるかな)

まともな組織、会社のフィードバックであれば、自分の出来たこと、出来なかったこと冷静に分析して上司とすりあわせをして次にむかう力にしたり。

が、しかし

あくまでも評価してるていの、属人的で、あくまでも体裁だけ整えてる個人の評価シートやフィードバックはくそくらえです(汚い言葉ですみません)

その組織にいる以上、これからもその納得のいかない評価は続行することでしょう。

賞与もらって辞めるのもよし

転職活動するのもよし。

この組織でやりたいことがあるんだと

我慢するのもよし。

人それぞれ。

そこにまちがいも正しいもない。

この組織でやるのか。

この仕事でやるのか。

自分を見つめなおす機会がきました。

あなたがどうしたいか。

あなたはどうしたいか。

それが大事です。

ということで、夏と冬の賞与時期にキャリア相談は多くなったりします。

いつでもお気軽にご相談くださいね!

お問い合わせ先

imakoko5050☆gmail.com

(☆マークを@に変えて)

心の土台(在り方)に気がつく

12/10(土)Points of Y ou 体験会

申込み←コチラデス。

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私も大切にしています。詳しくプロフィールはこちら。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com