名前は知らない、山は山、川は川、それでも充分に楽しめる。詳しいことは、わかる人に教えてもらえばいいのだ。

地名や山、花、動物の名前
覚えるのは苦手です

でも

渓流に足を浸したら

童心に戻れること

樹木をみて

さわって

樹木と会話すること

渓流の岩に寝転んで

渓流の音を聴くことが

心に優しいこと

渓流の流をみていると

一瞬として

同じ流れがないこと

体感できる。
自然の中に行きたくなったら

乗換案内を駆使して

情報を確認して

お気に入りの場所を

増やしていく。
そんなことがとても

楽しくて

そんなことを

体験してもらいたくて

あなたに

一緒に出かけませんか?

と声をかけます。

一緒に体感しませんか?って
もっと詳しく知りたくなったら

詳しい人に聞けばよいのです。

自分なりに調べればよいのです。

体感することは、自分の躰を使わないと

できないことだから。

あなたのお気に入りの場所

がどんどん増えたら嬉しいです

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私は、大切にしています。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com