自然は、それぞれタイミングが違うことを教えてくれる。種類が同じでも、咲く花は、それぞれ違う。


家に帰るだけで、足腰使う坂道ウオーキングができるとしです。

おはようございます。
今朝も気持ちの良い朝です。
わんこもにゃんこも、ワッホイ、ニャッホイと元気に庭にでていきました。

家の庭に、紫陽花の株を三種類植えたのは、

三年前で、去年は、花が咲きませんでした。

今年は、どうかな?と思っていると。




ぐんぐんと背丈も伸びてきました。

きっと植えてからの1年は、しっかりと根を張り養分を吸収していたんだなぁ。

今年は、花を楽しませてくれるんだね。

つぼみ、少し咲いているの、もう少しで見頃になるもの。様々です。

紫陽花と一口に言っても

この三種類は、数ある紫陽花の仲間のなかでもそれぞれ別々のあじさいです。

まだほかにたくさん種類があります。

咲かない1年、

開花のタイミングもバラバラ。

それでよいのだなぁ。

自然は、同じ花でも、季節によって違う花を咲かせたり、

樹木の葉を茂らせたり、落としたり、

同じ種類の花でも、よく見ると、色も形も、それぞれの個性があります。

自然は、すごいなぁ!

ただ、そこに、いるだけで

いろんな事をおしえてくれる。

いろんな事を感じさせてくれる。

命の輝き、命の恵みに

ありがとう。

人もおなじ、そこにいてくれるだけで

ありがとう。

自分のタイミングを大切に。

生まれてきてくれて

ありがとう。

〜ご近所情報〜

高幡不動尊の紫陽花も見頃になってきます。

ここの紫陽花の種類は、250種類、7500株

咲くタイミングも形も、色も、違います。それぞれ楽しめます。

お気に入りの紫陽花ぜひ見つけにいらしてくださいな。

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私は、大切にしています。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com