オカンの大失敗(3/100blogs)

土曜は、小猿の第一志望の合格発表。残念ながら桜は咲かなかった。

第二志望は桜が咲いた。

で、その大切な発表の日に

オカンはやってしまいました(猛反省)いまいました(忌々しい失敗)

彼よりも早く合否を知る。(今はネットで合否がわかる)

12時に発表で

彼が昼食の席についたときは12:30

なので、てっきり、すっかり、はっきりもう見たんだなーと。力なさげに食卓についた彼をみて(後で聞いたら、ただ眠かっただけ)とアカンオカン励まさんと!と勝手に思い込んだオカンは

小猿に

「やるだけやったやん!第二志望受かったし、気持ち切り替えていこう!」

あーやってしまいました。

やっていまいました。

世の中のオトンオカン私のように落ちたあとのフォローをしなければと、せっかちにならないようお気をつけくだされ。

そおなのです。

彼はまだ見ていなかった。

その彼の一言

「それだけはやってほしくなかった。自分で見て自分から話したかった。」

あーーーーー。後悔の嵐、、、

なぜ「合否をみた?」と聞かなかったのか。

なぜ待てなかったのか、、、、。

猛反省。

その後あやまりたおしてなんとか許してもらいました。がせっかちオカンの大失敗の巻でした。

3/100blogs

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私も大切にしています。詳しくプロフィールはこちら。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com