何気ない一日

今日は、八王子に用事があって、

その足で、チーママの勤め先が八王子なので

チーママとランチ。

お目当てのお店はGW明けでことごとくお休みだったので

違うところでランチ。

おしゃべり中心だったため

料理の写真もとらず

二人でいまのこと、これからのことを話すのは、楽しい。

何気ないことなんだけど

あー、そこにいてくれてありがとうと思う。

小猿は、受験生のため、自分で枠を作っている状況だけど、そおいうことも経験しとくのは、いいんじゃないかとほってある。かまわない。そこには、当たり前だけど彼を信頼してるから。どんな風になってもいいんだよと思う。

受験やめて世界中旅してくるぜなんていわれたら、きゃー!!一緒に行くぅっていっちゃいそうだけど。私が。

成長は楽しい。本人たちも楽しいといいなと思う。(でも、渦中にいると見えなくなるよなー。それは、自分もだけど)

子供たちは、どんどん親鳥の翼からはみ出していけーっておもう。
君たちの未来は、それぞれ君たちのものだ。

必要なときはいつでも助けちゃる。

自分でもがいても、もがかなくても

できても、できなくてもいい。

唯一無二の存在なんだよ。

存在が愛しいのだ。

夜は久々にみんな揃って

タケノコづくしの晩御飯。

私はあまり料理が得意ではないけれど

美味しい美味しいと

食べてくれる姿を見ると

こちらもまた頑張ろうってなる!

食べてくれてありがとう。

家族にありがとう。

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私は、大切にしています。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com