夏至から二日目。LPL第二講から今日まで学んだこと、受け取ったことをつらつら感じて書いてみる【その3】

<囚われている感情や未完了の感情と対峙する。>

心の中にいるダイジョウブ星人は強力です。

これまで、ダイジョブ星人に占拠されていたところ、

名づけると「心の広場」。

ダイジョウブ星人と対峙して、自分の空間が広がると、

次、次と降りてくるものがある。

で、最初は、よくわからない大きな塊で、

グルグルのグレーの渦巻きのようだ。これが体を回るととてもやる気がでない。

抽象的だけどイメージは、こんな感じ↓

「あっこの人、ようやくいろんな事に気づくようになってきたでー。みんなおいでー!!」と

”心の広場”に、集まる集まる。

ストーリーだったり、感情だったり、

出来事だったり、思考だったり、

万障お繰り合わせの上、お誘い合わせのうえ、お集まりになる状態。

小さな渦巻きがたくさん集まってくる感じ。時には、それが固まって大きくなる。

時には細分化される。

今、私がやっていることは、グレーの渦巻きひとつずつと向き合って、自分をわかって、手放すこと。

グルグルの渦巻きが綺麗な光にかわっていく。心の広場がどんどん明るくなって力に変わる

タマネギの皮むきのようだと諸先輩たちがいっていたことは、これだー。

心は、クリアリングとクリーニングが大切なんだよ。これやー。

明美ちゃんのいう<極道>自分を極める道へ。

一つ解決したから心の課題は、終わりじゃないこと。

終わりがないこと。

この過程を経験するからこそ、よりよい援助の力になる。

だから、いつでも、旅の途中。

それを楽しい旅にするのか。

そうでないものにするか。

それは、個人の嗜好にもよるけれど。

私はわくわくと楽しい旅を続けます。

今、旅は、始まったばかりです。

<おしまい>

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

アバター画像

とし

心身一如。心と身体は、つながってる。
自分の更年期を通して、
心と身体のバランスの大切さを
ほんまに感じました。

疲れたときは、
無理せんと、まずはひと息。

自然の中で、
おいしい台湾茶でも飲みながら、
そんな時間を、私は、大切にしています。
詳しいプロフィールはこちら
ima55.com